色々あったけど私らしく

人生山あり谷ありすぎた!日々色々あるけどそれでも私らしく少しでも穏やかに暮らしていきたい

通院日

予定通り大学病院へ。

両目を瞳孔開ける検査なので彼に乗せてってもらう。

ドキドキの検査結果待ち。

結果は少しよくなったので次は1月診察で良いとの事。

凄く嬉しくて。 

良くなったり悪化したりだったからまだまだ安心はできないけど

それと万が一見え方がおかしいと思ったらすぐに来てくださいと言われ1月分までの目薬を処方されて帰ってきました。

帰りにお寿司食べました。


いつもより美味しく感じました🍣

マグロが1番好きです。 


かぼちゃの天ぷらも美味しかった


デザート!

凄く美味しかったです!


頼りにしてる彼🍀

食べて帰ってゆっくりしました。

昼寝して起きたら雨の強さにびっくり

連休1日目は嬉しい日になりました。

少し目の病気の事は忘れて暮らそう‼️

明日はたまった洗濯をしたりして過ごそうと思います。

今日から11月🍁

今年もあと2ヶ月ですね。

今日は少しムシムシして車の中は暑い感じでした💦

秋っぽくない秋ですが朝夕は冷えますね

毎年11月のスタートは

スタバのホリデー🎄を楽しみにしてます。

今年も少しだけ参加させていただきました。

友達から誕生日とクリスマスにスタバカードをいただくのでいつもそのカードで

楽しませていただいてます。

毎年買うものは同じなのですが🎄


この2つです。

小さなベアリスタとその年のレッドカップのオーナメントです。

毎年ベアリスタの顔を選ぶのが楽しみなんです。  

ドリンクチケットが入ってるのでそれはいつも娘と息子に交代でプレゼントしてます☕


帽子をとるとこんな感じ

被せるとこんな感じです。

かわいいこが選べたと思います😊

お友達に感謝です。

前までの私は主人がいた頃はもっと沢山買えたり楽しんだりできたのに‼️

とか考えて1人でイライラしたり落ち込んだり

毎年この時期はシュタイフのぬいぐるみを買ってもらうのも楽しみでした。

今の私は違います。

それでも何とかささやかな生きる楽しみを見つけて過ごしていきたいです。

ようこそ😊かわいい小さなくまさん🍀

今日の夕食は


ちょっと質素💦違います

さっぱりと和風と考えましょう😊

かぼちゃ煮の作り置きがあって良かった

生姜の漬物

マグロの缶詰

イミューズ

美味しく頂きました。

それと今日は教会へも行けました⛪

とてもよいお話しができました。

明日から3連休ですね。

1日目の明日は大学病院で目の検査です。

平和で穏やかな3連休になりますように🍀

ハロウィン🎃

10月あっという間にって感じの1ヶ月でした。

これと言って特別な事したわけではないけど。

蕁麻疹?と思ってたけどおかしいと思ったら蚊に刺されたようてした。

前から蚊に刺されるとハチに刺されたような腫れと痛み後かゆみがあったのですがここ数年それがもっと酷くなり

刺されると猛烈な痒みと寒気、体のだるさ

熱が出る前のような体の痛みが出るようになり

蚊に刺されなようにかなり気をつけていたのですが刺されてしまいました。

今日も猛烈な痒みとの闘いでした。

昨日は起きてるのもキツイ感じでした。

だるさと寒気で。

刺された所は真赤です。

大学病院に土曜日に皮膚科を予約入れました。

ここ数年スカートとか丈の短いパンツとか裸足とか一切履かなくなりました。

蚊恐ろしいです。

今日は布団のカバーを全て洗って冬支度をしました。

後は洗えるカーペットを洗えばOKです

そしてハロウィン🎃なので人生初のかぼちゃのプリンを作ったのですが大雑把に適当に目分量でやったら💦


まずは加熱!そしたら


こんなんなって💦ひっくり返したら


ひえ〜‼️まるで茶碗蒸しの卵だけの部分みたくなってしまいました💦

しかし食べてみたら私的には美味しかったけど彼は??みたいな感じでした。

かぼちゃが足りなかったのだと思います。

焼きプリンみたいな味だったので。

また挑戦してみたいと思います。

今夜の夕食は


豚ひき肉とキャベツの味噌炒め

かぼちゃ煮

しらす干し

かぼちゃプリン

イミューズも飲みました。

私的にはとても美味しかったです

明日からは11月🍁

明日は教会へミサに行きます⛪

よい11月になればいいなあって思います